お問い合わせ Recuruit
社会福祉法人三原福祉会三原慶雲寮
特別養護老人ホーム

利用者の皆様に意思と決定を大切に、可能な限り自立した生活が送られるようにケアプランに従ってサービスを提供しています。
そして人生の最後までの日々が、本人らしさが尊重され、安らかで温かく暮らせるよう、支援と介護を行います。

介護認定で、原則要介護3以上の認定を受けられた方で、身体上または精神上の状態から、常に介護を必要とし、在宅での生活が困難となられた方が入所する、介護老人福祉施設です。

サービス内容

食  事

利用者の方の身体の状況や嗜好嚥下の状況を考慮し、管理栄養士の立てる献立表により、提供します。

入  浴

利用者の方の状態に応じた入浴方法で、週2回以上入浴していただきます。

排  泄

利用者の方の身体状況に応じて、排泄の自立を促すよう援助を行います。

機能訓練

利用者の方の心身の状況に応じて、機能訓練を行います。

口腔ケア

利用者の方の状態に応じて口腔内の健康管理を行います。

健康管理

嘱託医師や看護員が、協力医療機関と連絡をとり、健康管理を行います。

入所の流れ

食事・栄養管理

食事提供形態は違っても、「心のこもったおいしい食事」の提供をこころがけ、満足度の向上に努めています。

 個々人に見合った栄養量が提供できるように、 栄養士と調理員が協力して、献立作成や調理に 携わっています。

  • 適切な栄養管理遂行のために。特に嚥下困難者への食事対応について多職種と共同で取り組んでいます。
    • 十分な食事摂取がむずかしい利用者様には、少しでも召し上 がっていただけるように、嗜好や食事形態の配慮やお茶・栄養 補給ゼリー、柔らか食や食材を使ってのとろみ づくり等を取り 組んでいます。
  • 衛生管理を徹底し、食事の質と安全の確保に努めています。
    • 直営給食により、直接吟味した材料で調理・提供をしています。
  • 「楽しく食べる」ための食事提供に努めています。
    • 季節感を楽しんでいただけるように、行事・季節食には「いつもと違う感」を味わっていただいています。
      ※食事形態は違っても、全員に食べていただけるように工夫しています。

健康管理・リハビリテーション

三原慶雲寮では、利用者の皆さまが、明るく元気に、心身ともに
健やかで安定した生活ができるよう、日々健康の管理を行っています。

健康管理

  • 日常の健康管理(バイタルチェック
  • 月例健康管理指導
  • 定例健康診断(年2回)
  • 胸部レントゲン撮影
  • 嘱託医師(阪田医院)による健康管理(週2回)

▶ 回診・診察の様子

口腔ケア

身体の健康の他、口腔内の健康管理を行っています。

◀ 口腔衛生保健指導 歯科診療(向井歯科医院)・口腔ケア職員研修の様子

機能訓練

利用者の皆さまの、今ある身体能力を可能な限り、一日も長く維持され、また向上を目指して、生活意欲を引き出す機能訓練を行っています。

▶ 理学療法士による個別指導(月2回)・機能訓練指導員による指導(毎日)

感染予防・褥瘡予防

インフルエンザ、ノロウイルス、新型コロナウィルス、食中毒などの感染 症を、持ち込まない・広げないよう感染予防や感染 の早期発見、早期対応を行っています。また、褥瘡 の発生予防にも努めています。

  • 予防接種(11月)
  • 手指消毒の励行・啓発活動
  • 感染予防研修

協力医療機関

  • 三原市医師会病院
    • (内科・外科・整形外科・循環器科)
  • 本郷中央病院
    • (内科・外科・整形外科・眼科・泌尿器科)
  • 小泉病院
    • (精神科・内科)月に1回受診
  • 向井歯科医院
    • (歯科・口腔衛生)月に2回診療

ギャラリー

施設概要

■開設年月日/昭和49年5月23日
■介護保険事業所番号/3470900477
■事業所の種類/特別養護老人ホーム
■利用定員/60名

運営の方針

要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが できるよう、入浴、排泄、食事等の介助、その他の日常生活上の援助及び機能訓練を行うこと により、利用者の心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。

ご利用対象者

身体上または精神上の障害によって、常に介護を必要とし、在宅での生活が 困難となった方が利用いただけます。(要介護認定を受ける必要があります)